きのう、今日は、梅雨の晴れ間ですが、蒸し暑くなってきましたね。
6月もあっという間に月末。。。
リワーク病棟では、今年も7月7日の『七夕祭り』に向け
みんなで笹に短冊を飾りました。
現在は、何でもインターネットで調べることができますが、『七夕』についても
詳しく知ることができます。ちょっとのぞいてみると、興味深いですよ。
☆例えば、七夕飾りの意味は。。。
| 紙衣 | 女子の裁縫の腕が上がるように |
| 巾着 | お金が貯まりますように |
| 投網 | 豊漁になりますように |
| 屑籠 | 整理、整頓、物を粗末にしないように |
| 吹き流し | 織姫のように機織が上手になりますように |
| 千羽鶴 | 家族が長生きしますように |
| 短冊 | 願い事がかない、字が上手になりますように |
七夕の夜、天の川や星がきれいに見えるといいですね。






