広報誌『JIJIN』では、うつ病等で休職された方や働きにくさを感じておられる方々への休養と治療を行うリワーク病棟「六甲」での取り組みをご紹介しております。
この度、株式会社中電シーティーアイで有馬病院 臨床心理室長 清瀬が講師を務める、従業員へのマインドフルネスセミナーが開催されました。広報誌第4号そして続く第5号では、「特集:医療リワークと企業連携」と題し、企業連携の取り組みを前後編に分けてご紹介いたします。
本誌が、ケアを安心してご利用・ご紹介いただく橋渡しになれば幸いです。
うつ専門ストレスケア病棟での入院治療|兵庫県西宮市

広報誌『JIJIN』では、うつ病等で休職された方や働きにくさを感じておられる方々への休養と治療を行うリワーク病棟「六甲」での取り組みをご紹介しております。
この度、株式会社中電シーティーアイで有馬病院 臨床心理室長 清瀬が講師を務める、従業員へのマインドフルネスセミナーが開催されました。広報誌第4号そして続く第5号では、「特集:医療リワークと企業連携」と題し、企業連携の取り組みを前後編に分けてご紹介いたします。
本誌が、ケアを安心してご利用・ご紹介いただく橋渡しになれば幸いです。
広報誌「JIJIN」では、うつ病等で休職された方や働きにくさを感じておられる方々への休養と治療を行うリワーク病棟「六甲」での取り組みをご紹介しております。
この度、第3号を発刊致しました。
第3号では、リワーク病棟「六甲」における入院治療とトラウマについて特集いたしました。
本誌が、ケアを安心してご利用・ご紹介いただく橋渡しになれば幸いです。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
広報誌「JIJIN」では、うつ病等で休職された方や働きにくさを感じておられる方々への休養と治療を行うリワーク病棟「六甲」での取り組みをご紹介しております。
この度、第2号を発刊致しました。
第2号では、リワーク病棟「六甲」とクリニックの連携について特集いたしました。また、リワーク病棟「六甲」のスタッフをご紹介するコーナー「スポットライト」を新設しました。
ぜひご一読いただき、本誌がリワーク病棟「六甲」を安心してご利用いただく機会になれば幸いです。
令和6年4月1日より、リワーク病棟六甲にてWi-Fiがご利用いただけます。
対象 :入院患者さま
利用場所:1階ダイニング及び2階個室・談話コーナー
利用時間:7:00~21:00
詳細は各病室にございます、有馬病院リワーク病棟 Wi-Fi 利用規約をご覧ください。
Copyright © 2025 ストレスケアのリワーク病棟六甲 All rights Reserved.